楽天とヨドバシの猥褻下品な広告を解除する方法
2013-07-30[Tue] 09:43
楽天の下着広告で不快度MAX。またオプトアウトに戦いを挑む時がきたか…
楽天(らくてん)行動ターゲティング広告を無効にする(オプトアウト)
http://grp12.ias.rakuten.co.jp/optout/
さて、ページの後半を読んでみてください。
その他のCookieの利用について
楽天グループでは、自社サイト上において第三者企業による広告の配信や、自社の広告出稿を目的とした第三者企業による行動情報(個人情報以外)の取得・利用が行われる場合があります。第三者企業は、広告配信目的のみにCookieを利用し、情報取得を行っています。この際、取得される情報に個人情報は一切含まれません。また、当該第三者によって取得されたクッキー情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。当機能の無効化をご希望の場合は下記の該当企業のサイトより、無効化(オプトアウト)してください。
その数実に17サイト。
楽天たいがいにしろ。
お客様の買ったものリストは提供しとくけど解除は自分でね(ゝω・)☆
ってことですか、そうですか、英語オンリーのサイトもあるんですが!
自国がこんなことやってちゃ、海外の企業やサービスを嘲笑えません。
例えばこんな感じ : Yahoo(ヤフー)行動ターゲティング広告の無効化について
http://btoptout.yahoo.co.jp/optout/preferences.html
恐ろしいことに、これらは昨日の時点で絶対に解除されたことを確認したのに今見たらまた有効になってた。
これを17サイト分?あほか。
もはや、ブラウザのCookie(クッキー)で根絶やしにするしかないレベル。
【Chrome(クローム)設定方法】
Chromeのツールメニュー(chrome://settings/)から
設定→詳細設定を表示…→プライバシー:コンテンツの設定…
→Cookie:サードパーティのCookieとサイトデータをブロックするにチェック
→例外の管理…でrakuten、yodobashiを放り込みそれぞれブロック!
これでようやく表示されなくなりました。いい加減にしろ楽天。
togetterやmixiの広告(ヘッドバナー)からも消えました。削除ォ!
Firefoxにも同じくCookieの設定がありますのでそちらから。
IEの人は…これを機にブラウザを変えましょう。それがいいです。
PC初心者なのでわかりやすく教えてください厨が湧く前に予め言っておくと
調べ物をして知識をつけ勉強するというのは「自分で」しないと意味がない。
世の中はアタマノイイヤツが無知な人間を手玉に取って回してるんです。
自身が困った時 がまさに絶好の機会。
「なんとかしたい」という一心で、実践で身に沁みて覚えられるから。
私がIEを捨てたのは、7βがクラッシュまみれになった時でした。
その時ブラウザって何?からPCの勉強が始まったかも。
IEってゴミなのにユーザー多くてテストから外せない
いわばXPのようなものだね!!
プリインストールって怖い。Realplayer然り。
他に選択肢がないというと思い込みはだめ。
まぁGoogleAdSenseで痛い目みておきながら結局Chromeかよって感じですが
ここまで使い慣れてしまったメインブラウザからはもう離れられないので…
とりあえずFirefox置いておきますね つhttp://www.mozilla.jp/firefox/
もうあれだ、楽天は何かにつけてメルマガもチェック解除するの面倒極まりないし
いい加減オプトアウトを規制しろ!
Twitterに 楽天 広告 下着 などと入れると同じく困ってる人が多いみたいで。
下着で埋め尽くされた時、ハッキングでもされたかと同情して対応を待っていたのに
「売れ筋の商品を表示している」などとほざいた楽天に唖然(゚Д゚)エンジニアが無能なんでしょうかね!
「セクシー下着」などといいように言って、ただの猥褻物陳列罪だろ。
多くの人が救われることを祈ります!
au(KDDI)EZホットインフォ(hotinfo@himail.ezweb.ne.jp)でお困りの方はこちらから
au ホットインフォ(KDDI)を撃退する方法 iPhone5編